岐阜 産婦人科 子宮がん検診 予防接種 女性漢方外来 

新型コロナワクチン3回目予約

〒500-8237 岐阜市切通7-13-17
電話番号:058-245-8838

岐阜市新型コロナワクチン3回目および4回目および5回目予約(大塚レディスクリニック)

新型コロナワクチン3回目、4回目、5回目接種の予約を受付けております。
時期が来ましたら5回目接種(4回目接種から3ヶ月以上)の予約も予定しております。
(1、2回目接種は受付けておりませんので、岐阜市の集団接種をご利用下さい)
2022/10/29(土)からオミクロン株(BA.4-5)対応のワクチンとなります。
ご希望の方は以下をご確認の上お申し込み下さい。

 

対象者
岐阜市在住の12歳以上で、岐阜市から3回目、4回目、5回目接種のための新型コロナワクチン予診票が届いた方
他院で1,2回目(もしくは3,4回目)接種した方も接種できます。男性も接種できます

 

3回目接種の方:2回目接種から3ヶ月以上あいている必要があります(全ての方が対象)。
4回目接種の方:3回目接種から3ヶ月以上あいている必要があります(全ての方が対象)。
5回目接種の方:4回目接種から3ヶ月以上あいている必要があります(全ての方が対象)。
※10/21(土)から接種間隔が5ヶ月から3ヶ月に短縮されました。

 

まだ接種券が届いていない方は、岐阜市から順次発送されるのでお待ち下さい。
10/8(土)からオミクロン株対応のワクチンとなります。
すでに予診票および接種券がお手元にある方は、それでオミクロン株対応ワクチンを接種できます。
接種券の発送日時について詳しくは岐阜市ホームページをご覧下さい。
岐阜市新型コロナワクチン接種スケジュール(外部リンク)

 

接種ワクチン
ファイザー製 および モデルナ製
いずれもオミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンとなります。

 

接種日時
ファイザー製:11/12(土)以降 いずれも13〜14時
モデルナ製:しばらく未定です ※モデルナ製は18歳未満の方は接種できません
最初のうちはファイザー製ワクチンのみを予定しています。

 

予約方法
今回インターネット、電話、窓口での予約を行っています。
いずれの場合もお手元に今回接種予定の接種券(3回目もしくは4回目もしくは5回目)、過去の接種済証を用意して予約下さい。
予約のキャンセルは電話もしくはネット(ネット予約の方のみ)で可能です。

 

◆◆ネット予約◆◆(24時間受付)
全ての方の予約を受付けております。
ネット予約ではファイザー製モデルナ製で、予約取得ページが異なりますので、以下のボタンを押して予約下さい。
予約が完了するとお知らせメールが届きますので、必ずご確認下さい。
メールアドレスの入力が必要となりますので、1つのメールアドレスでお1人予約可能です。
ネットでの予約キャンセルは接種日2日前までです。接種当日のキャンセルは当院まで直接お電話下さい。(058-245-8838

RESERVA予約システムから予約するファイザー製

現在停止中モデルナ製

 

◆◆電話予約◆◆(火・木・土の13:00〜15:00) 058-245-8838
当院で全てのコロナワクチンを接種した方に限り、電話での予約を受付けております。
電話で”コロナワクチン3回目予約したい"とお伝えし、”接種者本人の名前”と”直近の接種日(2回目もしくは3回目もしくは4回目”をお知らせ下さい。
その時点で接種可能な日をお知らせしますので、その日でよろしければ予約します。

 

◆◆窓口予約◆◆(外来時間内)
全ての方の予約を受付けております。
当院で1,2回目(および3回目)を接種した方は”接種者本人の名前”と”2回目(もしくは3回目
4回目)接種日”をお知らせ下さい。
他院で1,2回目(および3,4回目)を接種した方は過去のの接種済証を持参し、来院下さい。
なるべく密を避けるため、インターネットおよび電話での予約をお勧めします。

 

接種当日のご案内
来院の際はマスクの着用をお願いします。密を避けるために予約時間の10分前から受付を致します。
接種は利き腕でない肩のあたりに接種するので、肩がすぐ出せる服装で来院下さい。
<当日の持ち物>
3回目もしくは4回目もしくは5回目接種の予診票(当日自宅で体温を測り、問診票を全て記入してお越し下さい)
2回目もしくは3回目もしくは4回目接種の予防接種済証(予診票とセットの場合は切り離さないで下さい)
本人確認書類(運転免許証、もしくは健康保険証など)

トップへ戻る